第50回 テーマ:喘息治療とテオフィリンのTDM
:平成6年11月12日14:00~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.ワークショップ1 14:00-14:50 座長:大林雅彦 先生
「テオフィリンのpopulation pharmacokinetics」
1,日本人におけるテオフィリンのpopulation pharmacokinetics
エーザイ臨床薬理センター 朝野芳郎 先生
2,テオフィリン系薬剤血中濃度解析プログラム(ver.3)について
エーザイ医薬事業部 大橋 聡 先生
Ⅱ.シンポジウム 15:00-17:30 座長:緒方宏泰 先生
「最近の喘息治療とテオフィリンの位置づけ」
1,薬剤師の立場から 国療千石荘病院薬剤科 上野和行 先生
2,小児科医の立場から 同愛記念病院小児科 岩崎栄作 先生
3,内科医の立場から 国立国際医療センター 可部順三郎先生
Ⅲ.ワークショップ2 17:40-18:30 司会 小杉隆祥 先生
「症例検討:テオフィリンのTDM」 篠原久仁子先生
~3症例
☆50例会 TDM症例検討
○ テオフィリンのTDM:中毒からの投与設計
舟木 陽子 先生(日本医大第二病院)
○ 症状の変化に伴い体内動態も変化したと思われる例
谷川 浩司 先生(聖マリアンナ西部病院)
○ 喘息重積発作時に蛋白非結合型テオフィリン濃度が低下した例
菅野 誠 先生(国保旭中央病院)
───────────────────────────────────
第51回 テーマ:感染症治療と抗生物質のTDM
:平成7年1月21日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「最近の感染症の現状と抗生物質のTDM」
オーガナイザー 聖マリアンナ医科大学第三内科 高橋 悟 先生
1,細菌感染症における起炎菌の現状
東邦大学医学部微生物学教室 宮崎 修一 先生
2,脳神経外科領域における感染症と治療
聖マリアンナ医科大学第二外科脳神経外科部門
田中 克之 先生
3,NICUにおける感染症と治療
帝京大学医学部小児科 桂 新太郎 先生
4,バンコマイシンのTDM
国立札幌病院薬剤科 和田 育男 先生
5,アミノ配糖体系抗生物質のTDM
聖マリアンナ医科大学薬剤部 篠崎 公一 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:抗生物質のTDM」 ~3症例~
☆51例会 TDM症例検討
○ バンコマイシンの腎不全患者への投与
大塚 昌弘 先生(聖マリアンナ西部病院)
○ 腎機能障害患者における塩酸バンコマイシンのTDM
大室 智之 先生(昭和大藤が丘病院)
○ バンコマイシンの採血時間における一考察
町田 充 先生(北里大学病院)
───────────────────────────────────
第52回 テーマ:てんかんの治療とTDM
:平成7年7月8日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「てんかんの治療における最近の話題」
オーガナイザー 北里大学医学部小児科 三浦 寿男 先生
1,てんかんの薬物療法の進歩
大阪労災病院小児科 三牧 孝至 先生
2,難治性てんかんに対するTRH療法
愛知県心身障害者コロニー中央病院小児神経科
松本 昭子 先生
3,難治性てんかんの脳神経外科学的療法
国立療養所静岡東病院てんかんセンター 松田 一巳 先生
4,ジアゼパム坐剤によるけいれんの予防
北里大学医学部小児科 三浦 寿男 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:抗てんかん薬のTDM」 ~3症例~
☆52例会 TDM症例検討
○ ゾニサミドの体内動態として非線形性の可能性が示唆された例
堀 泰子 先生(聖マリアンナ西部病院)
○ 制癌剤ドキシフルリジンとの相互作用によると考えられた急性
フェニトイン中毒の一例
菅谷 誠 先生(旭中央病院)
○ けいれん重積発作時のフェニトイン急速飽和の投与設計
松崎 久代 先生(立川相互病院)
───────────────────────────────────
第53回 テーマ:薬物の体内動態解析における変動要因
:平成7年11月11日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「薬物代謝と個体間変動」
オーガナイザー 明治薬科大学薬剤学教室 緒方 宏泰 先生
1,医薬品開発におけるpopulation pharmacokineticsの適用
第一製薬(株)医薬品開発業務部 野村 寿 先生
2,TDMデータに基づくpopulation pharmacokinetics解析
九州大学大学院薬学研究科 湯川 栄二 先生
3,薬物代謝における個体間変動
国立国際医療センター臨床薬理 千葉 寛 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:」 ~3症例~
☆53例会 TDM症例検討
○ ブロムワレリル尿素中毒
近藤 留美子 先生(北里大学病院)
○ スルピリン中毒
松本 直人 先生(防衛医科大学病院)
○ アセトアミノフェン中毒例への対応
古川 広志 先生(立川相互病院)
───────────────────────────────────
第54回 テーマ:薬物相互作用入門
:平成8年4月20日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「薬物相互作用」
オーガナイザー 東京医科歯科大学病院薬剤部 猪爪 信夫 先生
1,吸収・分布における薬物相互作用
北海道大学病院・薬剤部 井関 健 先生
2,代謝・排泄における薬物相互作用
千葉大学病院・薬剤部 大森 栄 先生
3,薬物相互作用-行政の立場から-
厚生省薬務局・医薬品適正使用推進室 池田 年仁 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:」 ~3症例~
☆54例会 TDM症例検討
○ カフェイン併用化学療法時のカフェインとその代謝物の血中動態
松本 直人 先生(防衛医科大学病院)
○ テオフィリンとメキシレチンとの相互作用が疑われた1症例
大室 智之 先生(昭和大藤が丘病院)
───────────────────────────────────
第55回 テーマ:抗菌剤のTDM
:平成8年7月13日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「抗菌剤のTDM」
オーガナイザー 北里大学薬学部臨床薬学研究センター
篠崎 公一 先生
1,濃度シミュレーションシステムによる抗菌剤の殺菌効果
東邦大学医療短期大学 辻 明良 先生
2,抗菌剤の臨床的ブレイクポイント
千葉大学医学部臨床検査医学 菅野 治重 先生
3,病態時における抗菌剤のTDM
国立札幌病院薬剤科 和田 育男 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:」 ~3症例~
☆55例会 TDM症例検討
○ 乳児MRSA髄膜炎におけるバンコマイシン投与の1症例
福永 晃子 先生(昭和大学病院)
○ 感染性心内膜炎患者におけるゲンタマイシンのTDM
菅谷 誠 先生(旭中央病院)
───────────────────────────────────
第56回 テーマ:薬物動態とジェノタイピング
:平成8年11月16日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「薬物動態とジェノタイピング」
オーガナイザー 明治薬科大学薬物治療学 越前 宏俊 先生
1, チトクロームP450の遺伝的多診断
-CYP2C19,2C9および2D6について
(株)エスア-ルエル遺伝子・染色体解析センタ-
久保田 隆廣 先生
2,CYP1Aの遺伝子解析
昭和大学薬学部臨床薬学 中島 美紀 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:」 ~3症例~
☆56例会 TDM症例検討
○ パニペネム投予後にバルプロ酸の血中濃度が
低下し発作を起こした症例
喜古 康博 先生(関東中央病院)
○ バルプロ酸とイミペネム/シラスタチン(IPM/CS)の相互作用
高尾 良洋 先生(聖マリアンナ医大病院)
───────────────────────────────────
第57回 テーマ:TDMにおける薬物動態解析学の位置
:平成9年4月19日14:30~18:30
:田辺製薬東京支社
Ⅰ.シンポジウム(14:30-17:30)
「TDMにおける薬物動態解析学の位置」
オーガナイザー 昭和薬科大学・薬剤学 松本 宜明 先生
1,アミノ糖抗生物質におけるSawchuk-Zaske法
Professor of Pharmaceutics, University of Minnesota
Ronald J. Sawchuk
2,臨床研究とTDM
富山医科薬科大学附属病院・薬剤部 佐藤 均 先生
3,開発研究における母集団解析
エーザイ株式会社・臨床研究部 朝野 芳郎 先生
4,病棟におけるTDMをいかに行うか
明治薬科大学・薬剤学 緒方 宏泰 先生
Ⅱ.ワークショップ (17:40-18:30)
「症例検討:」 ~3症例~
───────────────────────────────────
第58回 テーマ:腎機能障害時における薬物療法
:平成9年7月26日14:30~18:30
:東京医科歯科大学5号館講堂4階
1)腎障害時の病態生理と薬物療法
聖マリアンナ医科大学・第一内科 安田 隆 先生
2)腎障害患者に対する薬剤の適正使用
関東逓信病院・薬剤部 田中 昌代 先生
3)腎障害時における薬物動態と投与設計
明治薬科大学・薬剤学 緒方 宏泰 先生
───────────────────────────────────
第59回 テーマ:糖尿病治療における薬物療法
:平成9年11月15日14:30~18:30
:東京医科歯科大学5号館講堂4階
1)糖尿病の病態生理と薬物療法
聖マリアンナ医科大学・第三内科 清水 真 先生
2)服薬指導と糖尿病教室
北里大学病院・薬剤部 厚田 幸一郎 先生
太田総合病院附属太田西ノ内病院・薬剤部 朝倉 俊成 先生
聖マリアンナ医大横浜市西部病院・薬剤部 伊藤 順子 先生
3)糖尿病治療薬の薬物動態
明治薬科大学・薬剤学 三原 潔 先生